濃いメイクが好きな人のためのアイメイクのやり方・方法

mikamika
メイク

今回は濃いメイクが好きな方へのアイメイクのやり方をご紹介致します。

普段はナチュラルメイクが多いけどたまには濃いメイクでかっこよくキメたいな、なんて思ったことはないでしょうか。普段使用しているアイテムで塗り方を変えるだけで立体感のある濃いメイクに仕上げることが出来ます。

細かいポイントやメイク方法について解説していきますので、是非参考にしてください。

【用意するもの】

アイメイク

  • アイシャドウパレット

    お好みの色のアイシャドウパレットを用意します。濃いメイクをする際はアイシャドウでグラデーションを作ることがポイントになります。カラーが3色以上入っている物を選びます。

  • ラメ系のアイシャドウ

    ラメ系のアイシャドウを足すことで更に派手な印象に仕上がります。下瞼や目の中央などのポイントで使用します。

  • ペンシルアイライナー

    ペンシルアイライナーは太さの調節が簡単に出来る事がポイントです。細部までラインを引くことで濃いメイクが綺麗に仕上がります。

  • リキッドアイライナー

    ペンシルアイライナーの上から描き足すことで更に目を大きく見せることが出来ます。ハッキリと主張するブラックのカラーがおすすめです。

  • ボリュームタイプのマスカラ

    濃いメイクをする際は睫毛も存在感をしっかりと出すことがポイントです。ボリュームタイプを使用することで睫毛の一本一本を太くみせることが出来ます。

  • ビューラー
  • マスカラコーム

アイブロウ

  • アイブロウペンシル

    綺麗に整ったアーチ眉が濃いメイクと相性が良いので、眉の輪郭をきちんと描くことが出来るアイブロウペンシルは必須アイテムです。ご自身のヘアカラーと近い物を選びます。

  • アイブロウパウダー

    全体に色味を付けたり、グラデーションを作る際に使用します。アイブロウペンシルと同じようなカラーを選ぶと自然な仕上がりになります。

  • アイブロウマスカラ

    眉と髪の色味を馴染ませる際に使用します。ご自身のヘアカラーの色と近いものを選ぶと自然な仕上がりになります。

  • スクリューブラシ

【アイメイクの手順】

アイシャドウを塗る

  1. アイシャドウをパレットのハイライトカラーを指の腹に取り、アイホール全体に塗布します。

  2. アイシャドウパレットのミディアムカラーを付属の太いチップに取り、アイホールの半分の位置まで塗布します。

    *目を空けた時にミディアムカラーがほんのりと見える位置まで入れます。

  3. ミディアムカラーを付属の太いチップに取り、下瞼の半分の位置まで塗布します。

    *ミディアムカラーを下瞼に塗ることで目元がはっきりとした印象になります。

  4. アイシャドウパレットのダークカラーを付属の細いチップに取り、目のキワに塗布します。

  5. アイシャドウパレットのダークカラーを付属の細いチップに取り、下瞼の目尻1/3に塗布します。

    *下瞼の目尻に塗ることで目元が締まり、はっきりとした印象になります。

  6. ダークカラーを付属の細いチップに取り、上瞼の目尻に足し、奥行きを出します。

    *目尻にダークカラーを更に重ねることで立体感が増し、濃くはっきりとしたアイメイクに仕上がります。

  7. ミディアムカラーを付属の太いチップに取り、ダークカラーとミディアムカラーの境目に塗布し、綺麗に馴染ませます。

    *濃いアイメイクをする際に、グラデーションが綺麗に出来ていることが重要になります。色の境目をアイシャドウチップでぼかすことで綺麗にグラデーションを作ることが出来ます。

  8. ラメ系のアイシャドウを指に取り、黒目の上に塗布します。

    *黒目の上にラメ系のアイシャドウを乗せることで立体感が増し、はっきりとした印象になります。グラデーションがよれないように、指でポンポンと上から押さえるように塗ると綺麗に付けることが出来ます。

  9. ラメ系のアイシャドウを細いアイシャドウチップに取り、下瞼全体に塗布します。

アイラインを引く

  1. ペンシルアイライナーを使い、睫毛のキワにアイラインを引きます。

    *睫毛のキワにアイラインを引く際に、瞼を上に持ち上げ、下からペンシルを入れると綺麗に引くことが出来ます。一気に引くのではなく、小刻みにペンシルを動かすと瞼を傷めず綺麗に引くことが出来ます。

  2. ペンシルアイライナーで下瞼の目尻1/3にアイラインを細く引きます。

    *下瞼にもアイラインを引くことで目元がはっきりとし、濃いアイメイクとマッチします。

  3. アイシャドウパレットのダークカラーを付属の細いチップに取り、目尻に引いたアイラインの上から塗布し、ぼかします。

    *アイラインをアイシャドウでぼかすことでアイラインが自然に馴染みます。

  4. リキッドアイライナーを使い、黒目の上から目尻にかけて跳ね上げるように3~4㎜程長めに引きます。

    *ペンシルアイライナーの上から更に足すことで目元がはっきりとし、目の横幅が拡張されます。

マスカラを塗る

  1. ビューラーで睫毛の根元からしっかりと上げます。
  2. ビューラーで睫毛の中間を挟みます。
  3. ビューラーで睫毛の毛先を挟みます。

    *ビューラーで睫毛の根元のみを上げてしまうと、不自然なカールに仕上がります。3段階に分けて丁寧にカールすることで横から見ても美しいセパレートした睫毛を作ることが出来ます。

  4. マスカラコームで睫毛をとかします。
  5. マスカラを睫毛の根元にしっかりと当て、毛先にむかってスッと抜くように塗布します。

    *マスカラを根元からしっかりと塗ることでカールの持続効果やアイライン効果が生まれ、目元を更に大きくみせることが出来ます。

  6. 下睫毛にもマスカラを塗布します。

    *目尻の睫毛までしっかり塗ることがポイントです。

  7. マスカラコームで上下の睫毛をとかし、マスカラのダマを取り除きます。

アイブロウを描く

  1. スクリューブラシで毛流れを整えます。

    *眉頭はスクリューブラシを下から入れ、眉中央から眉尻までは、横にスッと引くように動かすと自然な毛流れになります。

  2. アイブロウペンシルで、アーチを意識してながら眉山と眉尻を描きます。

    *眉山は黒目の外側の位置、眉尻は小鼻と目尻を結んだ延長線上を目印に描くと左右対象に仕上げることが出来ます。眉尻に向かって細くなるように描いていくとバランスが良いです。

  3. アイブロウパウダーの濃い色を付属の細いブラシに取り、眉尻に重ねます。

    *眉尻が一番濃く、眉頭にかけて薄くなるようなグラデーションで仕上げると立体感のある美しいアイブロウに仕上がります。

  4. アイブロウパウダーの中間色と明るい色を付属の太いブラシでブレンディングし、眉全体に塗布します。

  5. アイブロウパウダーの明るい色を付属の太いブラシに取り、眉頭に重ねます。

    *眉頭に明るい色を乗せることでアイブロウ全体のグラデーションが綺麗に仕上がります。

  6. アイブロウパウダーの明るい色を付属の太いブラシに取り、眉頭の窪みに塗布し、ノーズシャドウを描きます。

    *濃いアイメイクには立体的な顔立ちが合います。ノーズシャドウを入れることで鼻筋が高くなり、立体的な顔立ちに仕上がります。ノーズシャドウを重ねた後は、指で軽く撫でると肌に馴染みます。

  7. アイブロウマスカラを眉全体に塗布します。

    *眉の毛流れに逆らうように塗ると色がしっかりと付きます。塗った後は毛流れを丁寧に整えて完成です。

【まとめ】

今回は濃いアイメイクが好きな方へのアイメイクの方法についてご紹介致しました。ポイントはアイシャドウの塗る位置とアイラインの引き方です。いつも使っているアイテムでも塗り方を変えるだけで立体感のあるはっきりとしたメイクに仕上げることが出来ます。

濃いメイクでクールに見せたい方、イメチェンしたい方は是非お試しください!

この記事のテーマに戻る
アイメイクのやり方
メイク美容
Howpon[ハウポン]

コメント