折り紙で作れる『フクロウのしおり』の簡単な折り方・作り方!

futamaefutamae
折り紙

フクロウといえば物知りで賢いというイメージだと思いますが、そんな知的な動物といっしょに読書できたら素敵ですよね。

今回ご紹介するのは折り紙で作れる『フクロウのしおり』の簡単な折り方です!

前半は基本の鶴の折り方と同じで簡単なので、慣れれば5分くらいで折れるようになると思いますよ。

使わないときは立てて置くこともできるので、丸っこくて可愛らしいフクロウを可愛がってあげてくださいね。

準備するもの

  • 折り紙(15cm×15cm)1枚
  • 白色の丸シール(1cm)1枚
    丸い白色のシールはあればで大丈夫です。
  • ペン

折り方

  1. 折り紙の色面を表にして、向かい合った角を合わせて2回谷折りし、Xの折り筋をつけます。
  2. 紙を裏返して、向かい合ったふちを合わせて2回谷折りし、十の折り筋をつけたら広げます。
  3. つけた折り筋の通りにたたんで小さな正方形にしたら、開いている側を手前にして置きます。
  4. 表裏とも下側の斜めのふちがタテの中心線に沿うように谷折りし、開きます。
  5. 表裏とも下の角を1枚めくって持ち上げながら、ついている折り筋を全て谷折りにしてダイヤ型にします。
  6. 下側の左右に別れた部分を根元から外側にねじり上げ、縦のふちを横の折り筋に合わせて谷折りします。
  7. 今おった部分を開いたら、左右とも折り筋をつけた部分を中割り折りの要領で内側に入れ込みます。
  8. 下のふち全体を被せるようにして上にめくり上げます。
  9. 上の角を1枚下に下ろします。
  10. 中央に突き出した部分の角を根元の4辺の折り筋を上下に広げます。
  11. 正方形を作るように、左右の隙間を軽く開き、右上と左下・左上と右下のふちを交互に徐々に引っ張って平につぶします。
  12. 紙を裏返して下の角を左右のふちに引っかかるところまで折り上げたら、横の中心線の位置で折り返します。
  13. 上の角も同じようにして折ります。
  14. 紙が縦長になるように向きを変え、横の中心線で全体を山折りします。
  15. 表裏とも下の角を上のふちに合わせて谷折りします。
  16. 表のみ、折り上げた角を先端から1cmくらいの位置で折り返します。
  17. 折り返した角を山折りでつまむようにして、左右の浮き上がった部分を平につぶしたら下の隙間に挟み込んで固定します。
  18. 裏側の浮いている角を、後ろにある隙間に入れ込みます。
  19. 白色の丸シール黒目を描いて目の位置に貼り付るか、直接ペンで目を書いたら『フクロウのしおり』の完成です。

解説動画

関連記事

自立する!折り紙で簡単に作れる『立体のフクロウ』の折り方・作り方!
「森の哲学者」などとして人々から愛され、見た目も可愛らしい鳥さんといえばフクロウですよね。 今回は折り紙で簡単に作れる『立体のフクロウ』の折り方をご紹介致します。 自立することもできるので、お家で本物のフクロウを飼っているような気分を楽しめますよ! 凝ったデザインなので難しそうに見えますが、基本的な折り方だけで簡単に作れるので、色々な模様の折り紙でたくさん作ってみてくださいね。
折り紙1枚あれば幼稚園児でも簡単に作れる『フクロウ』の折り方!
今回は折り紙1枚あれば幼稚園児でも簡単に作れる『フクロウ』の折り方をご紹介致します。 今回は幼稚園児でもあっという間に作れるほど、作業工程も簡単になっています! 是非寝ている顔やまん丸な目などの顔を書いて、お子さんとオリジナルの可愛いフクロウを作ってみて下さいね。

その他のしおりの折り方

初心者でも簡単に作れる折り紙のしおりの折り方まとめ
みなさんは読書は好きですか?読書に欠かせないものといえば、しおりですよね。 今回はそんなしおりを折り紙で簡単に作れる折り方を集めてみました! 小さなお子様から大人の初心者の方まで作れる折り方ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください!

その他の鳥の折り方

初心者でも簡単に作れる折り紙の鳥の折り方まとめ
カラフルなものから大きくてかっこいい鳥まで様々ですが、みなさんはどんな鳥が好きですか?今回は折り紙で簡単に作れる様々な鳥の折り方を集めてみました。見た目からは想像できないほど簡単なので、折り紙が得意な方だけでなく初心者の方もぜひ挑戦してみて下さい!
折り紙遊び
Howpon[ハウポン]

コメント