「つけまつげが上手く付けれない。」「そもそもつけまつげの正しい付け方を知らない。」と悩んでいる方はいませんか?
そんな方にもぜひオススメしたいのがつけまつげ!その日の気分やメイクに合わせて様々なデザインのまつ毛を楽しむ事が出来る、とても便利なアイテムです!
今回は初心者さんのための、つけまつげの基本的な付け方やコツ、保管方法やクレンジングの仕方など様々なつけまつげについて集めたまとめ記事です。
初心者さんでも少しの練習で簡単に付ける事が出来るよう分かりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。
この記事の内容
つけまつげの基本的な付け方
アイラッシュや自まつ毛メイクが主流になり始めた今ですが、アイラッシュはお金と時間がかかる。自まつ毛メイクをするにはまつ毛が短く毛量が少ない、上手くカール出来ない。と思っている方や悩んでいる方はいませんか?
そこでオススメしたいのがつけまつげですが、付け方が分からない、上手く付けることが出来ないという方も少なくないと思います。
付けたい所に上手く付かなかったり、両目で付いている場所がずれていたり、アイライナーなどのメイクとは違った難しさがありますよね。
そこでまずは、つけまつげの基本的な付け方について紹介します。
つけまつげ初心者さんや付けるのが苦手な方はぜひ参考にしてみて下さい!
目尻タイプのつけまつげの付け方
全体用のつけまつげを付けてしまうと濃くなってしまい似合わない、もっとナチュラルに盛りたい、と悩んでいる方いるのではないでしょうか。
そんな方にオススメしたいのが目尻タイプのつけまつげ!
濃くなり過ぎず、でも目元は強調してくれるので、全体用のつけまつげを苦手に思っている方はぜひ一度試してみて下さい。
次のページでは目尻タイプでタレ目に見せる方法を紹介していますが、基本的な付け方は同じなので、自分好みの目元になるように付ける位置を少しずらしてみたり、つけまつげのデザインを変えてみたりと色々試してみて下さい。
悩み解消!浮かないつけまつげ付け方
つけまつげが端から浮いてきてしまいメイクがヨレてしまったり、浮いている所が肌に刺さりチクチクと不快感を感じたり、今までにつけまつげを付けたことがある方は、皆さん同じ悩みを抱えていたのではないでしょうか。
そこで次のページでは目頭が浮いてしまわないためのコツを紹介します。
ストレスフリーな目元を手に入れてメイクを楽しんで下さい!
下つけまつげの基本的な付け方
続きまして、下つけまつげの簡単な付け方を紹介します。
上つけまつげと比べて、下つけまつげが付けにくいと感じた事はありませんか?
上手く接着しなったり、ペタッと毛が下に垂れ下がってしまいとても不自然な仕上がりになってしまったり…なかなか簡単ではないですよね。
そんな方のために、次のページでは誰でも簡単に下つけまつげを付けることが出来る方法を紹介しています。
とても簡単なのでぜひ試してみて下さい。
下つけまつげでタレ目に見せる付け方
皆さんタレ目メイクをするために、アイライナーなどを使ってタレ目を演出しているとは思いますが、それでは濃くなり過ぎてしまいませんか?
ナチュラル志向の方が増えている中、ガッツリアイラインでタレ目に見せるというのは抵抗がある方が多いと思います。
そこでとても便利なアイテムが下つけまつげです!
下つけまつげを使う事で濃くなり過ぎることなく、ナチュラルにタレ目を演出する事が出来るので、参考にしてみて下さい。
つけまつげの取り方・クレンジング方法
意外と重要になってくるのがつけまつげの取り方です。
皆さんつけまつげをまぶたから取り外す際、大半の方が無理矢理引っ張って取っているのではないでしょうか。
しかし、その方法は大間違いです!
引っ張って取る事により、まつ毛が抜けてしまったり、たるみの原因になってしまったりと様々なリスクを負ってしまいます。
次のページではつけまつげの正しい取り方を紹介しているので、手間はかかりますが疎かにせず、今後も楽しくメイクをする為に正しい取り方でクレンジングを行いましょう。
つけまつげのお手入れ・保管方法
最後に、つけまつげの正しいお手入れ方法と保管方法を紹介します。
つけまつげを取り外した後、そのつけまつげをどうしていますか?
前回メイクした時のノリが付着したまま、次のメイクの時に使用してはいませんか?
これでは衛生的にも良くなく、つけまつげもすぐボロボロになってしまい使えなくなってしまいます。
綺麗に長持ちさせるためには、その都度お手入れする事が大切になってきます。
綺麗なつけまつげを使用する事でメイクの仕上がりも綺麗になるので、正しいお手入れ方法・保管方法を習得してしていってください!
コメント