意外と机の上に出やすい細かいゴミ。ゴミ箱が近くにない場合、捨てに行くのが面倒で意外と放置しがちではないでしょうか。
そこで今回は折り紙やチラシで作れて、ゴミ箱としても使える『台形』箱の折り方をご紹介致します!
チラシのゴミ箱にしては崩れにくく、しっかりとした箱になります。
ぜひお家で作ってみかんの皮など、小さいごみを入れるゴミ箱として活用してみてください!
準備するもの
- チラシ(折り紙)
※折り紙を使用する場合は、長方形になるように切っておきましょう
作り方
- まずチラシの長い辺を横向きにして置きます。短い辺が半分になるように折り、長い長方形を作ります。
- 折り紙を開いて、先ほど付けた折り線に合わせて4角全て三角形に折ります。
- 左右対称の6角形の角(左右)同士をぴったりくっつけて半分に折り、三角形が見えない状態にします。
- 尖った角を半分に折り、滑り台のような形をした台形を作ります。
- 4枚が重なった状態になっているので、1枚を持ち上げてダイヤモンド型になるように折りつぶします。
- ひっくり返して裏側と同じように、ダイヤモンド型になるようにつぶし折ります。
- ダイヤモンドのピラピラ浮いている部分を折り上げます。
- 折り上げた部分を戻したら先ほどの折り線に合わせて半分に折り、もう一度重ねて折って、三角形の状態に戻します。
- 裏も同じように三角形になるように折って開きます。今の折り線に合わせて半分に折ったら同じ幅でもう一度折り上げます。
- ピラピラ浮いている部分を1枚めくり、折った部分が見えないようにしてひし形をつくります。
- 裏も同じようにしたら、ぺらぺらしている角を上に向けて置きます。
- ひし形の3分の1ぐらいの三角形を作るように折ります。
- 反対側も同じように折って、二等辺三角形のような形になるようにします。
- 表裏ひっくり返して、先ほどと同じように同じようにひし形を三等分して、二等辺三角形のような形になるように折ります。
- 二等辺三角形の一番鋭い角を奥に倒し、浮いている部分に折り込みます。
- ひっくり返して、裏側も同じように鋭い角を浮いている部分に折り込みます。
- 口が開く部分に指を入れて、ふくらましながら広げます。最後に形を整えたら完成です。
解説動画
関連記事
【折り紙】そのまま捨てられる!長方形のチラシで作るゴミ箱の折り方!
今回は長方形のチラシで作るゴミ箱の折り方についてご紹介致します。チラシなのでそのまま捨てられたりと、意外と様々なことにも使えて便利な折り紙です。 また今回紹介する折り方はとてもコンパクトになる折り方なので、収納しやすく使い勝手も抜群です!ぜひ作ってみて下さいね。
その他の箱の折り方
初心者でも簡単に作れる折り紙の箱の折り方まとめ
みなさんは小物を整理したりちょっとしたものを誰かに送るとき、どんなものに入れますか? 大抵の人は百均などのボックスを使うかと思いますが、突然箱が必要になった時にぱぱっと作れたら便利ですよね。 そこで今回は折り紙で簡単に作れる様々な種類の箱の折り方を集めてみました。 どれも簡単なものばかりで初心者の方でも作ることができるので、ぜひ挑戦してみてください!
コメント