折り紙で簡単に作れる恐竜『スピノサウルス』の折り方・作り方!

futamaefutamae
折り紙

今回は折り紙で簡単に作れる恐竜『スピノサウルス』の折り方をご紹介します。

恐竜を折り紙で作ってみたいけど、イラストや動画だけ見てもいまいちよくわからない…という方のために、細かい部分の折り方までしっかりと丁寧にご説明しました!

完成後は立てて置くこともできるので、首や脚の角度を変えてお好きなポーズを取らせてみてくださいね。

準備するもの

  • 折り紙(15cm×15cm以上)1枚
    初心者の方は30cm×30cmなど大きめの折り紙を使うのがおすすめです。

折り方

  1. 折り紙の色面を表にして置き、三角形になるように向かい合った角を合わせて谷折りし、Xの折り筋をつけます。
  2. 紙を裏返して、長方形になるように向かい合ったふちを合わせて谷折りし、十の折り筋をつけます。
  3. ついている折り筋の通り、角を1箇所に集めるようにして小さい正方形に折りたたみます。
  4. 表裏とも下側のナナメのふちがタテの中心線に沿うように谷折りします。
  5. おった部分を戻して、正方形の状態にします。
  6. 下の角から折り紙を1枚めくり、ついている折り筋を全て谷折りにして裏表ともダイヤ型に折りたたみます。
    ・表裏とも全ての角が手前に来るようにしてください。
  7. 上の角を先端から1cm弱の位置で谷折りします。
  8. しっかりと折り筋をつけたら、紙全体を軽く開いて角を内側に入れ込みます。
  9. 表裏とも下の角を折り上げます。
  10. 両サイドにある斜めのふちを横の中心線に沿わせて、それぞれ半分だけ谷折りします。
    ・裏も同じようにおり筋を付けます。
  11. 裏表とも折り筋の通りに折って、立ち上がった角を左右に倒して折り目をつけます。
  12. 下にある左右の角を、中央にある折り筋の位置で中割り折りして上に向けます。
  13. 紙の中央が動かないように指で押さえながら、上に突き出た左右の角を軽く開いて外側に向かって引っ張るようなイメージで中割り折りします。
    ・底のふちが一直線になるように位置を調整してください。
  14. 左右に突き出た角を、上側の斜めのふちが下のふちに沿うように折り下げ、中央寄りのひっかかる部分は軽く開いて角が尖るように潰します。
  15. 裏表とも斜めのふちが、縦の中心線に沿うように谷折りします。
    ・中央にある三角形を表は右に、裏は左に倒します。
  16. 表裏とも下に突き出た部分を、根元の位置で中割り折りにします。
  17. 中割り折りした部分の先端を、もう一度中割り折りにします。
  18. 中央の右角を軽く開いて、尖った部分を内側に隠すようにして入れ込みます。
    ・裏側も同じように折ります。
  19. 右側に突き出た部分の上側のふちを軽く開いて、根元から1cmほどの位置で左向きに谷折りします。
  20. 狭い幅で折り返して右向きに谷折りしたあと、ふち閉じてきれいな段折りになるように折り目を整えます。
  21. 中央の左角が下を向くように谷折りし、裏側も同じ角度で谷折りします。
  22. 左側に突き出た部分を根元近くで斜め上に向かって、中割り折りにします。
  23. 上に突き出た部分を適当な角度で中割り折りにします。
  24. 上のふちを開いて、先端を山折りして内側に入れ込みます。
  25. 最後に尾と脚の3点で自立するように形を整えたら『スピノサウルス』の完成です。

解説動画

関連記事

折り紙で作れる恐竜『パラサウロロフス』の簡単な折り方・作り方!
恐竜好きなお子さんのために、自立可能な折り紙のかわいい恐竜を作ってみませんか? 今回は折り紙で作れる恐竜『パラサウロロフス』の簡単な折り方をご紹介したいと思います! 簡単な折り方だけで作れるのに、頭の後ろの出っ張りや背中のくびれなどの細部までしっかりと再現されていて完成度が高いです。 いくつか色や質感の違う折り紙で作って遊んでみてくださいね。
折り紙遊び
Howpon[ハウポン]

コメント