折り紙1枚あればできる!かわいい『リボンの箱』の簡単な折り方!

futamaefutamae
遊び

折り紙を趣味にしている方の中に、おしゃれで便利な箱を作ってみたいという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は折り紙1枚あればできるかわいい『リボンの箱』の簡単な作り方をご紹介したいと思います。

左右に2つの箱がついているユニークなデザインで、折り紙の裏と表の両方の色柄を活かすこともできるので、お好みの箱を作って楽しんでくださいね。

準備するもの

  • 15cm×15cm以上の折り紙1枚
    完成した箱は底面が元の折り紙の約1/8くらいの大きさになるので、用途に合わせて折り紙のサイズを変えてみてください。
    両面タイプの折り紙を使うと、リボン部分と箱部分の両方に色柄が出て、完成度がぐっと上がるのでおすすめです。

折り方

  1. リボンの結び目の部分に出したい色を表、両側の箱根部分に出したい色を裏に向けて紙を置きます。
  2. 長方形になるように縦横とも半分の位置で谷折りし、十字の折り筋がついたら開きます。

  3. 上下のふちを中心の折り筋に沿って内側に谷折りします。
  4. 全て開いて紙を裏返します。
  5. 三角形になるように対角線で谷折りをして開き、もう一方の対角線にも同様の折り筋をつけたら開きます。

  6. 紙を裏返して山折りと谷折りにしたがって二等辺三角形の状態にしたら、横の折り筋がついている面を表にして置きます。

  7. 手前の角を横の線に合わせて、しるしを付けるように中心部分だけ軽く指で押さえたら開きます。
  8. 今印をつけた部分に角を合わせて、開いたときに折り筋が残るようにしっかりと折り目をつけます。
  9. 全て開きます。
  10. 中心にある小さな正方形の折り筋が全て山折りになるように折りぐせをつけます。

    ・折り目がはみ出さないように気をつけながら、しっかりと折りぐせをつけておくと最後の工程が楽に仕上がります。

  11. 縦に1本、横に3本の折り筋が見えるような向きで紙を置き、上下のふちをそれぞれひとつ内側の折り筋に沿って谷折りします。

  12. 紙を裏返して、左右のふちを中心の折り筋に沿って谷折りします。

  13. また紙を裏返して横長の長方形に向きを変えたら、左右の2重になっている上の折り紙だけを立てて、外側から押すようにして中心に寄せていきます。

    ・下に残したふちがずれないように両手の人差し指と薬指の腹で押さえながら、中指の背で少しずつ寄せていってください。

    ・中心の正方形とそこから出ている斜めの折り筋は山折りのまま立ち上がります。

  14. 左右の2枚のふちが箱の形になるようぴったりと重ね合わせ、外側のふちを内側のふちの隙間に入れ込んだら完成です。

解説動画

関連記事

女の子が絶対喜ぶ!折り紙で簡単に作れる『リボンの指輪』の折り方
ハンドメイドでかわいいアクセサリーを作れたら素敵ですよね。それも簡単で、小さな女の子にも喜ばれるようなデザインのものだったらもっと良いと思いませんか? そんな方のために今回は、折り紙で簡単に作れる『リボンの指輪』の折り方をご説明したいと思います! 見た目は本当にかわいく、指の太さに合わせてサイズも調節できるので、大人用・子供用おそろいで作って楽しむのもおすすめです。

その他の箱の折り方

初心者でも簡単に作れる折り紙の箱の折り方まとめ
みなさんは小物を整理したりちょっとしたものを誰かに送るとき、どんなものに入れますか? 大抵の人は百均などのボックスを使うかと思いますが、突然箱が必要になった時にぱぱっと作れたら便利ですよね。 そこで今回は折り紙で簡単に作れる様々な種類の箱の折り方を集めてみました。 どれも簡単なものばかりで初心者の方でも作ることができるので、ぜひ挑戦してみてください!
遊び
Howpon[ハウポン]

コメント