ハンドメイドでかわいいアクセサリーを作れたら素敵ですよね。それも簡単で、小さな女の子にも喜ばれるようなデザインのものだったらもっと良いと思いませんか?
そんな方のために今回は、折り紙で簡単に作れる『リボンの指輪』の折り方をご説明したいと思います!
見た目は本当にかわいく、指の太さに合わせてサイズも調節できるので、大人用・子供用おそろいで作って楽しむのもおすすめです。
用意するもの
- 7.5cm×7.5cmの折り紙1枚
指輪の径はある程度なら調整できますが、指の細い方や子供用に作る場合は6cm×6cmに切って作るとちょうど良いサイズになると思います。
折り方
- リボン部分に出したい面を表に向けて置き、横長の長方形になるように半分のところで谷折りし、折り筋がついたら開きます。
・ここではリボン部分に色柄のある面を出す場合の折り方を説明しています。
- 折り筋に沿って下のふちを折り上げ、折り筋がついたら開きます。
- 同じようにしてタテにも2本の折り筋をつけたら、小さな正方形ができている角を手前にして置きます。
- 左右の角を合わせて三角形になるように谷折りし、中心にタテの折り筋をつけます。
- 紙を裏返して手前の角を、大きい正方形の手前角に合わせて折り上げます。
- また紙を裏返したら左右のふちを中心に向かって折り上げると、手前に角が立ち上がってくるので、折り筋の通りに上からつぶして正方形にします。
- 下の角を正方形の上の角に合わせて折り上げ、ついた折り筋に向かってもう一度角を折り上げたら開きます。
・ここの折り筋がしっかりついているとあとの作業が楽になるので、爪でぎゅっと押すなどして強めに折っておいてください。
- 全ての折り目を開き、白い面を表に向けて置いたら、折り筋が集まって正方形が二重になっている部分の、内側の正方形の折り筋が全て山折りになるよう折りぐせをつけます。
- 正方形の四隅から出ている斜めの折り筋を山折りにし、浮いている正方形の部分は両側から押しつぶすようにして凹ませ、内側に畳み入れみます。
- 五角形になった角を手前にして置いたら五角形の右側を左に倒し、下のふちが中心線に沿うように谷折りします。
- 反対側のふちも中心に沿わせて谷折りします。
・幅が全て同じになるように気をつけて折ってください
- めくった部分を戻して、左側も同じように折ります。
- 白い部分を全て持ち上げて開くと、リボンの結び目ができているので、上からしっかりと折り目をつけておきます。
- 下の角を結び目の中心に合わせて折り上げたら、一度開いて角だけを結び目の下に入れ込みます。
- 紙を裏返して一番上についている折り筋で折り返します。
・左右の小さな角も同じ高さで折り返します
- リボン部分の幅が均一になるように、折り筋で山折りしたら戻します。
- 紙を裏返して、上の角を三角形に折ったら、角を結び目の下に入れ込みます。
- リボン部分を再度折り、下に余った紙を裏に折り返して、リボンの上下にある余白の幅が同じくらいになるように山折りします。
- 指に巻く部分を丸めて輪にしながら、紙の隙間に紙を差し込んで固定したら完成です。
・うまく差し込めなかったり、固定しにくい場合はのり付けしてください
解説動画
関連記事
まるで宝石みたい!折り紙で簡単に作れる『ハートの指輪』の折り方!
ハンドメイドのアクセサリーに挑戦してみたいけど、道具がたくさん必要だったり難しいのはちょっと手が出しづらいですよね。 そこで今回は折り紙で簡単に作れる『ハートの指輪』の折り方をご紹介します。 キラキラの折り紙を使えば、まるで本物の宝石みたいに素敵に仕上がりますよ。 複雑な工程はなくリングのサイズも調節できるので、お子さんとお揃いで作ったりして楽しんでみてください!
コメント