下まつ毛の周りの皮膚が黒くならないマスカラの塗り方

haruharu
メイク

朝ばっちりメイクで出かけ、時間が経ち、気が付いたらマスカラがにじんで下まぶたが黒くなっていた。そんな経験をした人はいませんか?

せっかく綺麗にベースメイク等がきまっても、目の周りがパンダになってしまっては、全て台無しですよね。

今回は、皮膚が黒くならない、パンダ目にならない、下まつ毛のマスカラの塗り方を紹介します。

にじむ原因・対策

原因

  • ベースメイク塗り残し

    一番の原因は、目のキワまでファンデーションや、フェイスパウダーが塗れていないという事です。

    キワまでしっかり塗れていないと、時間が経って出てきた皮脂や油分とマスカラが混ざり合って、にじむ原因になります。

  • スキンケアの油分

    ベースメイク前にティッシュオフで余分な油分を取っている人も、まつ毛の根元は意外と疎かになっていて、乳液やクリーム等の油分が残っている人が多いです。

    これも先程と同様、時間が経ち、油分とマスカラが混ざり合って、にじむ原因になります。

  • 瞳の乾燥

    コンタクトをしている人や、ドライアイの人は瞳が乾燥しやすく、瞬きをする回数や、目薬を点す回数がどうしても増えてしまいます。

対策

  • ベースメイク塗り残し

    アイシャドウチップを使えば細かい所までしっかり塗る事が出来るので、目のキワを塗る際はチップを使う事をオススメします。

  • スキンケアの油分

    綿棒でふき取る事をオススメします。目の周りの皮膚は弱いので、優しくふき取るようにしましょう。

  • 瞳の乾燥

    目薬を点した場合は、目の周りにはみ出た目薬を早急にふき取って、乾かす事が大切です。

    濡れたまま放置してしまうと、マスカラと混ざり合いにじむ原因になるので、なるべく早めにふき取りましょう。

にじんでしまった、マスカラが付いてしまった時の対処法

にじんでしまった時

   

マスカラがにじんでしまった場合は、綿棒に乳液かリムーバーをしめらせ、軽く撫でるようにオフしましょう。

まつ毛に触れてしまうとマスカラが落ちてしまうので、気を付けてください。

取り除いた所にはファンデーションやフェイスパウダー、パウダータイプのアイシャドウを軽く塗布しておくとにじみにくくなります。

塗布時に付いてしまった時

   

  • ウォータープルーフマスカラの場合
    にじんでしまった時と同様、綿棒に乳液かリムーバーをしめらせ、軽く撫でるようにオフしましょう。
  • お湯落ち(フィルム)タイプマスカラの場合
    まぶたに付いてしまったマスカラがしっかり乾くまで待ちます。

    乾いた後に何も付いていない綿棒で軽く撫でるだけで簡単に落とす事が出来ます。

用意する物

  • マスカラ
  • ファンデーションまたはフェイスパウダー
  • 綿棒
  • チップ

マスカラを塗る手順

  1. 綿棒で目のキワの油分を取り除きます。

    まつ毛の生え際も、優しくなぞるようにふき取るようにしましょう。

  2. チップにファンデーションまたはフェイスパウダーを付け、目のキワまでしっかり塗布します。
  3. マスカラブラシに付いている余分な液を、ティッシュで落とします。
  4. 中央→目尻→目頭の順に根元から毛先に向かって塗布したら完成です。

最後に

パンダ目に悩まされていた人、いかがだったでしょうか。

マスカラのにじみには、油分が一番の原因になるので、それさえしっかり取り除く事が出来れば、時間が経ってもにじみにくい目元に仕上がります。

にじみやすくて悩んでいた人は、一度この方法を試してみて下さい。

この記事のテーマに戻る
マスカラの塗り方/コツ/メイク
メイク美容
Howpon[ハウポン]

コメント