折り紙で作る可愛い花!『チューリップ』リースの折り方・作り方!

こっちゃんこっちゃん
遊び

可愛いと人気のある花の「チューリップ」。

今回はそんなチューリップをあしらったリースの作り方を解説していきます。

これから解説していくチューリップのリースはハサミで切り落とす作業がないので、ゴミを出さず簡単に作れちゃいます!

入学式やお祝いなどの飾り付けにおすすめですよ~!

準備するもの

  • 折り紙(7.5㎝×7.5㎝)8枚

    チューリップの花部分に使用するので、明るいカラーをおすすめします。

  • 折り紙(15㎝×15㎝)8枚

    チューリップの葉っぱ部分に使用するので、みどり/きみどりをおすすめします。

  • のり(ボンド)

作り方(花部分)

  1. 三角形に折ります。
  2. 手順1の状態からもう1度、三角形に折ります。折り目を付けたら再び手順1の状態に戻します。
  3. 手順2で付けた折り線に合わせて、左右2辺を折ります。折り目を付けたら再び、手順1の状態に戻します。
  4. 手順2で付けた折り目と、手順3で付けた折り目が重なるように折ります。
  5. 手順4の状態から開いたら、反対側も手順4と同じように折り目を付けます。
  6. 手順1と手順3の折り目を合わせて、開き折ります。

  7. 裏返したら、外側の辺と角を少し折ります。

  8. 表向きに戻したら、手順7で折った部分に合わせて表側も折ります。
  9. 手順6~9までも作業を、反対側にも同じように行ってください。

    これと同じものを残り7個、計8つ作ります。

作り方(葉っぱ部分)

  1. 白い面を上にして三角形に折ったら開いて、もう一度三角形に折り、対角線(バツ)の折り目を付けます。
  2. 裏返して、バツの折り目に対して十字の折り目を付けたら開きます。
  3. 山折り谷折りの折り目に沿って、三角の形にします。
  4. 上下を反転させたら三角形の中心にある折り線に合わせて、左右2辺を折ります。
  5. 裏返したら下側にある三角形の頂点を、三角形の底辺に合わせて折ります。
  6. 再び裏返して手順4で折った辺を外側に向けて折ったら、その折り目に合わせてもう1度折ります。

  7. 手順7の作業を反対側にも行ってください。
  8. 2度折ったところを開き、折ります。
  9. 開き折った右側部分を内側に向けて半分に折り、辺に合わせて三角形に折ります。

  10. 裏側も同じように三角形に折ったら、ひし形の状態にします。
  11. 反対側にも手順8~10と同じ作業を行います。

    これと同じものを残り7個、計8個作ります。

作り方(全てをくっ付ける)

  1. 完成した葉っぱ同士をくっ付けて、リースを作っていきます。
  2. ひし形の下にある台形の角同士がくっつくように、2枚重ねます。
  3. 後ろ側のは前へ、前側のは後ろへ、重なっているリース部分を前後に交互になるように中に入れ込みます。

  4. 手順2~3を繰り返し、全部つなげていきます。
  5. 葉っぱをつなげてリース部分が完成したら、のりを使ってチューリップをくっ付けていきます。
  6. 全てのり付け出来たら完成です。

解説動画

関連記事

可愛い花の名札!折り紙で出来る『チューリップ』名札の折り方・作り方
チューリップは花が丸っこくて可愛いイメージです。 今回はそんな可愛い花「チューリップの名札」を折り紙で簡単に作れる折り方を紹介していきます。 チューリップの形をした名札は可愛らしく、小さい子に作ってあげると喜ばれるかと思います。 複雑な手順もなく簡単に作ることができるので、ぜひ1度挑戦してみてください!
折り紙で作る華やかなお正月飾り『折り鶴リース』折り方・作り方
お正月飾りとして『鶴』のリースはいかがですか?お好きな色柄で作るのはもちろん、紅白の折り紙で作るとぐっとお正月らしさが出ますよ。 お正月以外にも、敬老の日のプレゼントにも喜ばれそうです。簡単な工程で作れるのでおすすめです! それでは早速、折り紙で作る華やかなお正月飾り『折り鶴リース』の折り方を紹介します。

その他の花の折り方

初心者でも簡単に作れる折り紙の花の折り方まとめ
入学式・卒業式やプレゼントなど、色々な場面で活躍する花。咲いている綺麗な花を見るとヒーリングにもなりますよね。そんな素敵な花を折り紙で作ってみませんか?そこで今回はバラやひまわりなど、折り紙で簡単に作れる色々な花の折り方をご紹介します。本物そっくりのものから封筒・リースまで様々な種類のものを集めたので、ぜひ参考にしてみてください!
遊び
Howpon[ハウポン]

コメント