いつの時代も小さい頃に1度はお手紙交換が流行りますよね。
ちょっとした手紙だけど、ただただ半分に折って渡すのも味気ないですよね。そんな時には簡単に折れるのにおしゃれな手紙はいかがですか?
今回は折り紙で簡単に作れる『引き手がついた封筒』の折り方をご紹介します。
折る工程はとても簡単な折り方なのに凝った仕上がりに見える作品で、きっとお手紙を渡すことがさらに楽しくなりますよ!
ぜひ作ってみて下さい。
準備するもの
- 長方形の紙
長方形の紙であれば、どんな大きさでも作ることができます。 - シール
飾り付け用に使うものなので、なくても大丈夫です。
作り方
- 長い辺が横向きとなるように置き、手前の辺を奥の辺に合わせて折ります。
- 開きます。
- 左右の辺を横の折り線に合わせて折ります。
- 手前と奥の辺を横の折り線に合わせて折ります。
- 左右の角をVの字に埋めるように折ります。
- 裏返して縦と横の向きを変えます。
- 手前の辺を、透けて見える線に合わせて折ります。
- 奥の辺を折り上げた辺のふちに沿って折り下げます。
・裏から飛び出した角が引き手になります。 - 折り下げた角を、下にあるVの字の部分に入れ込んで完成です。
・シールがある方は引き手をシールなどで飾り付けしてもいいですね。
解説動画
関連記事
【折り紙】A4の紙だけで簡単に作れる『接着剤を使わない封筒』の折り方
今回はA4の紙だけで簡単に作れる『接着剤を使わない封筒』の折り方をご紹介致します。のりやハサミなどを使わずに作れる封筒なので、突然封筒が必要になった時でもA4の紙さえあればどこでも簡単に作ることができますよ! また封筒としてだけではなくA4の紙にお手紙などメッセージを書いて、この折り方で折って渡すのもオシャレですね。簡単に作れるのでぜひ作ってみて下さい。
その他の封筒の折り方
初心者でも簡単に作れる折り紙の封筒の折り方まとめ
メッセンジャーアプリが普及してなかなか手紙を書くことが減ってきましたが、プレゼントを渡すときには一緒に手紙やちょっとしたメッセージを添えたりしますよね。今回はそんなときに活躍する、折り紙で簡単に作れる色々な封筒の折り方をご紹介します!シンプルなものからハートや動物までたくさん集めたので、ぜひお気に入りを見つけて作ってみてください!
コメント