小物入れにもなる!折り紙で作れる『星の箱』の簡単な折り方・作り方

risalisa23risalisa23
折り紙

今回は折り紙で作れる『星の箱』の簡単な折り方をご紹介致します。

この作品ははじめに六角形に切ったら、その後は6辺同じ折り方で折っていくので、手順の数の割にとても簡単に折ることができます。

立体となった星の箱はぷっくりしていて可愛いく、小物や飴などのお菓子を入れるのにもぴったりです。ぜひ作ってみて下さい!

準備するもの

  • 折り紙(15cm×15cm)1枚
    上記のサイズ以上の折り紙がおすすめです。また少し硬めの折り紙で折ると作りやすく、形もより綺麗に仕上がります。
  • ハサミ
  •  

作り方

  1. 白い面を表に置いたら対角を合わせて三角形に折り、×の折り筋をつけます。
  2. 三角形になった状態で90度の角を奥に置きます。
  3. 三角形の底辺にある右角を左に倒して、4cmほど突き出た位置に角を合わせて折ります。
  4. 裏返して、手前の辺を左の辺に合わせて折ります。
    ・折り返した部分がぴったり3等分になるように調整して折ってください。
  5. 右側の一番上の紙の角と、左側の裏の紙の角を結ぶ位置をハサミで切ります。
  6. 全て開き、白い面が表になるように置きます。
  7. 手前の辺を中央の横の折り線に合わせて折ります。
  8. 開きます。
  9. 殘りの5辺も同じように折ります。
  10. 六角形に戻します。
  11. 手前の角を奥の角より1つ手前にある交差した折り線に合わせて折ります。
  12. 開きます。
  13. 残りの5角も同じように折ります。
  14. 六角形に開きます。
  15. 手前と右隣のフチを折り線に沿って折り、角を立ち上がらせます。
  16. 立ち上がった角を左側に倒して、ふちに合わせて折ります。
  17. 同じ要領で全ての辺を折り線で折り、角を左へ倒します。
  18. 最後の辺は、はじめに折った辺と合わせて角を立ちあがらせ左に倒します。
  19. 中心の角を全て、半分程折り上げます。
  20. 六角形の角より上の角をめくり、隣の角の位置で折り返します。
  21. 今折り返した角を中央の折り返した辺で裏へ折ります。
  22. 残りの5箇所も同じように行います。
  23. 最後に中央の穴に指を入れて広げて六角形の辺を内側に押し込み、斜めの折り線を山折りにして膨らませて完成です。

解説動画

関連記事

折り紙1枚で作れる『星の皿(スターボール)』の簡単な折り方!
今回は折り紙1枚で簡単に折ることができる『スターボール』の折り方をご紹介致します。アクセサリーなどの小物を置いて実用的に使ったり、おままごとなどでおしゃれなお皿として使ったりするのも良いですね。 はじめに五角形にハサミで切ってしまえば、あとの折り方は単純で簡単です。ぜひ作ってみてくださいね。

その他の箱の折り方

初心者でも簡単に作れる折り紙の箱の折り方まとめ
みなさんは小物を整理したりちょっとしたものを誰かに送るとき、どんなものに入れますか? 大抵の人は百均などのボックスを使うかと思いますが、突然箱が必要になった時にぱぱっと作れたら便利ですよね。 そこで今回は折り紙で簡単に作れる様々な種類の箱の折り方を集めてみました。 どれも簡単なものばかりで初心者の方でも作ることができるので、ぜひ挑戦してみてください!
折り紙遊び
Howpon[ハウポン]

コメント