折り紙だけで本物そっくりの花を作ってみたくて色々試したけど、「全部難しくて諦めた」「もっと簡単なのがいい」。
そんな方のために、今回は折り紙で簡単に作れる可愛い花『デイジー』の折り方をご紹介したいと思います。
折り方の工程はたったの7つで、あとはパーツを組み立てるだけという本当に簡単な作り方です。
花びらの色を交互に変えてみたり、模様入りの折り紙を使ったりしてオリジナルのデザインを楽しんでみてください。
準備するもの
- 折り紙(7.5cm×7.5cm)8枚
- 折り紙(15cm×3.75cm)1枚
普通サイズの折り紙を縦に4等分してください。 - はさみ
- のり
花びらパーツの作り方
- 7.5cm×7.5cmの折り紙の白い面を表にして、三角形になるように対角線で谷折りします。
- 両側の角を合わせて谷折りします。
・90°の角が下、2枚重なった角が左を向くように置いてください。 - 重なった角の手前側1枚を右の角に合わせて谷折りします。
- 右下のななめのふちが縦のふちに沿うように折り返したら開きます。
- たてのふちが直角になるように半分戻したら、袋状に開いて折り筋のところでつぶします。
- つぶしたところの左右の角をそれぞれ反対側に倒して、裏側にある色の境に沿うように1/3くらいの位置で谷折りします。
・左右順番に折るので、2番目に折る方は先に折ったふちの高さに合わせてください。 - 山折りになっている角を開いて中割り折りにしたら完成です。
・同じものを8個作ってください。
中心パーツの作り方
- 15cm×3.75cmの折り紙を白い面を表にして横長の向きに置いたら、上下のふちを合わせて谷折りし、開きます。
- 上下のふちが中心線に沿うように谷折りします。
- 下のふちを中心線で折り上げます。
- 左右のふちを合わせて谷折りし、重なった状態で手前側のふちに端まで切れ込みを入れてもいきます。
・切れ込みの幅はお好きに調整してください。 - 開いて細長い状態に戻したら、切れ込みを入れていない側にのりを塗って、端から小さく丸めて完成です。
・のりが乾いたら切れ込みを入れた側を外側に丸く広げて花の中心に貼り付けます。
組み立て方
- パーツ①の隙間にパーツ②の左側の角を挟み込みます。
・パーツ同士の下の角が花の中心になるので、ズレないように気をつけてください。 - 交差するようにななめ上に突き出た角を、左側はふちの高さで山折りし、折った左側の角はパーツ①の裏側を袋状に開いて差し込みます。
- 右側の角は、谷折りしてパーツ②の隙間に差し込みます。
・右側の花びらは、形を一度広げて挟み込んでから形を戻した方がやりやすいと思います。 - 同じようにして③〜⑦のパーツを組み立てます。
- パーツ⑧は左側を同じようにして折ったあと、右側をパーツ①と前後入れ替えて同じように折ります。
・全てのパーツが左上、右下と順番に重なるようにしてください。 - 花の中心パーツを糊付けし、ピラピラしている部分を広げたら完成です。
解説動画
関連記事
意外と簡単!子供でも作れる平面『花』の折り方・作り方!
折り紙で作るお花は数多く紹介されていますが、それらは意外と手順も多くなかなか子供が作るには難しいものが多いと思います。 そこで今回は子供でも簡単に作れる折り紙の『花』の折り方についてご紹介致します。 準備するパーツは少し多いですが、折る手順は少なく簡単に折れますよ。コツはパーツをくっつける際に、中心をしっかりと合わせることです。 折り紙の大きさを変えてサイズ違いのお花を作るのもオススメですよ~!
その他の花の折り方
初心者でも簡単に作れる折り紙の花の折り方まとめ
入学式・卒業式やプレゼントなど、色々な場面で活躍する花。咲いている綺麗な花を見るとヒーリングにもなりますよね。そんな素敵な花を折り紙で作ってみませんか?そこで今回はバラやひまわりなど、折り紙で簡単に作れる色々な花の折り方をご紹介します。本物そっくりのものから封筒・リースまで様々な種類のものを集めたので、ぜひ参考にしてみてください!
コメント