今回はわんわん物語に出てくる『レディ』の簡単な折り方をご紹介致します。
上品で愛らしいレディをツムツムバージョンで、可愛らしく作ることができます。
ここで紹介する折り方は折る目安が分かりやすく、非常に作りやすい作品です。
また耳と顔を別々に作るので、折る際に完成品をイメージしながら作ると、より可愛いレディが出来上がりますよ!
準備するもの
折り紙は違うサイズでも作ることができます。
今回は上記のサイズを使用する場合の折り方なので、サイズ違いで作る際は調整して作ってみて下さい。
顔パーツの作り方
- 黄色の折り紙の白い面を上にして置き、対角線の角を合わせてXの折り筋をつけたら開きます。
- 中央の折り線より1cmほど外側の位置に合わせて、左右を折ったら開きます。
- 表裏返したら手前の角を2cm程折り、元に戻します。
- 今折った折り線より少し手前に合わせて角を折ったら、おり線で折り直して台形を作ります。
- 表裏返して先ほどつけた折り線で折り直します。
- 手前の辺を中央の線に合わせて折ったら、裏返します。
- 手前の部分をタテの折り線に合わせて折ります。
・裏の右側の白い六角形が鼻の部分となります。 - 奥にある左右の角を結ぶように折って、白い三角形を台形の下に入れ込みます。
- 左右の辺を台形のナナメ辺に沿わせて、折ります。
- 手前の左右角を反対になった台形の辺に沿わせて折ります。
- 奥の左右角を、内側にある斜めの辺に合わせて折ります。
- 奥の辺を5mm程折ったら顔の完成です。
耳パーツの作り方
- オレンジ色の折り紙の白い面を上にして置き、対角線の角を合わせて折ってXの折り筋をつけたら開きます。
- 手前と奥の角を中央の折り線に合わせて折り上げ、元に戻します。
- 折り線に手前と奥の角を合わせて折ります。
- 手前の辺を上にある折り線で折ったら、さらに手前の辺を中央の折り線に合わせて折ります。
- 中央のヨコの折り線でさらに折ります。
- 右辺を上にある三角形の斜め辺に合わせて折り、奥の右角をヨコの折り線に合わせて折ったら台形まで開きます。
- 反対側も同じように折ったら、また台形まで開きます。
- 三角形が手間になるように置いたら、左右の角を同時に立て浮き上がった部分を折り潰します。
- 手前の飛び出た角を、中央のヨコ線と色付きのタテ線に合わせて折り上げます。
- 左右の辺を1cm程折り、耳の完成です。
パーツの取り付け方
- 耳や顔のパーツの開きやすい部分にのりをつけて貼ります。
・顔パーツの裏にある長方形の部分は糊付けしないようにしてください。 - 耳のパーツの正方形部分にのりをつけ、顔のパーツをのせて貼り付けます。
- 耳のパーツを顔の奥の辺で挟むようにし、裏の折り返し部分も貼り付けます。
- 最後に顔を描いて完成です。
解説動画
関連記事
【ツムツム】折り紙で簡単に作れる『パッチ』の折り方・作り方!
101匹わんちゃんに登場するたくさんのダルメシアンの中でも、片目の黒い斑点が印象的な仔犬の『パッチ』はとくに人気のキャラクターですよね。 そこで今回は折り紙で簡単に作れる『パッチ』の折り方をご紹介します。 折り方はとてもシンプルですが、耳の部分が動くように出来ているので、角度を変えたりして楽しんでみて下さい。 斑点模様を変えれば他の仔犬も作れますよ。
その他のキャラクターの折り方
初心者でも簡単に作れる折り紙のキャラクターの折り方まとめ
キャラクターと言っても、子供に人気なものから大人に人気のものまで様々ですよね。 好きなキャラクターがあって折り紙で作りたいと思っていても、難しそうに見えて折り紙の中でもなかなかチャレンジしにくい分野かと思います。 今回はそんなキャラクターを折り紙で作りたいけど躊躇っていた方に是非おすすめしたい、折り紙で簡単に作れるキャラクターの折り方をまとめてみました! 折り方を見れば初心者の方でも簡単に作れるものばかりなので、是非挑戦してみてください!
コメント