簡単!七夕飾りでよく見た『網飾り』を折り紙で作る方法(折り方)!

futamaefutamae
遊び

七夕飾りにも色々な種類がありますが、『網飾り』はよく見かけるわりに、作り方を知っている人が意外に少ないと思います。

そこで今回は、七夕飾りでよく見た『網飾り』の作り方をご紹介致します。

見た目の華やかさから一見難しそうに感じるかもしれませんが、実はとても簡単に作れるので、是非試してみてくださいね♪

短冊や他の飾りといっしょに笹に吊しても、たくさん繋げて壁に飾ってもかわいいのでおすすめです!

準備するもの

  • 折り紙1枚
  • はさみ
  • ボールペンまたはシャーペン
  • 定規

折り方

  1. 折り紙の両端のふち同士を合わせて、長方形になるように半分のところで折ります。

    ・後ほどペンで印をつけるので、ペンの跡が見えないようにしたい場合は、メインにしたい色が内側になるように折ってください。

    (例)ピンク色の網飾りを作りたい場合は、ピンクの裏の色が外側にくるように長方形に折ります

  2. もう一度同じ向きに細長く折ります。
  3. 紙の開いている側を手前にして置いたら、定規で1cm間隔に14本の縦線を引きます。

    ・上の方は切らないので、0.5㎝ほど線を引かずに少し空けておいてください。

  4. 引いた線に沿って切れ込みを入れます。
  5. 紙の閉じている側を手前にして置いたら、切れ込みと切れ込みの間に同じように線を引きます。

    ・さきほどと同じように上の方は0.5㎝ほど空けておいてください。

  6. 引いた線に沿って切れ込みを入れます。
  7. ゆっくりと折り目を開いて正方形に戻します。

    ・ふちを持って開くと、切れ込みが引っかかったり一部にだけ力がかかりすぎて破れてしまったりするので、折り目の根元を指で抑えながら丁寧に開いてください。

  8. 引っ張ったときに切れ込みが交互に入って、網のようになっていれば完成です!

関連記事

折り紙で作る可愛い『お雛様(女雛・男雛)』の簡単な折り方・作り方!
お雛様は女の子にとって大切なイベントですね!今回はそんなお雛様(女雛・男雛)を折り紙で可愛く作る折り方をご紹介致します。 一見手順は多いように見えますが、からだや着物・はかまの作り方は一緒なので意外と簡単に作ることができます。 ぜひひな祭りに合わせてお子様と作ってみて下さいね!
遊び
Howpon[ハウポン]

コメント