【動物】折り紙で猫を作る!簡単かわいい『ジジ(猫)』の折り方!

risalisa23risalisa23
遊び

ジブリの中でもとても有名な作品「魔女の宅急便」、中でもマスコットになるジジはいつの時代も人気です。

今回はそんなかわいい『ジジ(猫)』を簡単な折り方をご紹介していきます。

玄関やテーブルなどにちょこんと座ったジジを飾ると、空間をかわいくしてくれること間違いなし!

コツはお尻になる部分を作る際に、しっぽをゆっくり引き出していくことです。ぜひかわいいジジ(猫)を作ってみて下さいね!

準備するもの

  • 黒の折り紙(15cm×15cm)2枚

作り方(かお)

  1. 白い面を上にして対角線の角を合わせるように半分に折り、三角形を作ります。
  2. 1度開いてタテとヨコの向きを変え、同様に対角線の角を合わせて半分に折り、三角形を作ります。
  3. もう一度ひらき、長方形になるように半分に折ります。
  4. 長方形を開いてタテとヨコの向きを変えたら、先程と同様に半分に折って長方形を作ります。
  5. 1番初めの状態に戻したら、折り線が重なる中心に角を合わせて三角形を折ります。
  6. 1角のみ折らずに残しておきます。

    (黒い三角形が3つと白い正方形が見える状態にします)

  7. 折った部分を手前におき、奥に白い正方形がくるように置きます。右の三角形のヨコの折り線を山折りにし、奥の角と手前の角を合わせて折ります。

  8. 左の三角形も同様にヨコの折り線を山折りにし、奥と手前の角を合わせて中央で折ります。

    (同じ大きさの白い三角形と黒い三角形見える状態になり、黒い三角形はふくろ状になります)

  9. 表裏返し、中央のタテ線に合わせて右側の角を三角形に折ります。
  10. 左の角も同様に中央のタテ線に合わせて三角形に折ります。

    (白いひし形ができます)

  11. 一度ひし形を開き、先程折ったひし形の斜め線まで折り下げ、ヨコの折り線をつけます。

  12. 白い面が見えないように、左右の辺を中央のタテ線に合わせて折ります。

    (きつねの顔の輪郭のような形ができます)

  13. きつねの顔の輪郭の左側を右側に倒します。左側に見える三角形を中央のタテ線に合わせて半分の三角形に折ります。

  14. 左の角を基準にして右側を1cm程残して折り返します。

    (ジジの耳になります)

  15. 右側も左と同様に中央のタテ線に合わせて三角形を半分に折り、1㎝程残して折り返します。
  16. 左から1枚めくり、きつねの輪郭が見えるようにします。手前の角を中央のヨコ線に合わせて折りあげます。

  17. 折りあげた下に三角形が見えるので、その三角形の角をヨコ線に合わせて半分に折ります。

  18. 半分に折った部分を隠すように、折り上げた角を上から1cm程残して折り下げます。

  19. 折り下げた角の右辺を中央のタテ線に合わせて折ります。その際、奥の部分を三角形にして潰します。

  20. 左の辺も同様に中央のタテ線に合わせて折り、奥の部分を三角形に潰します。
  21. 今作った部分のそとわくが六角形の形をしているので、右側の奥の角と真横の角を1cm程折り、台形を作ります。

    (裏がジジの顔になるので、はみ出さないように折っていきます)

  22. 左側も同様に奥の角と真横の角を1cm程折り、台形を作ります。
  23. 表裏返し、今折った部分の間の角を下に折り下げて、小さな台形を作ります。折り重なっているので、しっかりと折りましょう。

    顔の中心が前にくるようにヨコに反らせたり、耳の位置を調節して顔の部分の完成です。

作り方(からだ)

  1. 白い面を上にしておき、対角線の角を合わせるように半分に折り、三角形を作ります。
  2. 一度開き、今折った線が中央のヨコ線、角が上下左右にくるように置き、中央のヨコ線に左下の辺を合わせ、三角形を折ります。
  3. 左上の辺も同様に、中央にヨコ線に合わせて三角形を折ります。

    (白い三角形と大きな黒い三角形が1つできます)

  4. 白い三角形の中央の角を白い三角形の左角に合わせるように台形に折ります。

  5. 1度開き、白い三角形の右角も同様に台形に折って開きます。
  6. 裏返して白い三角形がある部分を手前におきます。裏の白い部分が表にすべて来るように三角形に折ります。
  7. 一度開き、表裏返します。今つけた折り線にそって折りつぶして、正方形を作ります。

  8. 正方形の奥の部分を中心にして、右角を中央のタテ線に合わせて折り、三角形を作ります。
  9. 左側も同様に、三角形を作ります。
  10. 今折った左右の三角形の手前に三角形ができるので、その三角形を折りあげます。

  11. 今折った三角形と左右の三角形を開いたら正方形から1枚めくり、白い面が見えないように折り紙の左右の端を中央のタテ線に合わせて折りつぶして、ひし形を作ります。

  12. 一番奥の角を今折ったひし形の角に合わせて半分に折ります。

  13. ひし形に折った部分を開き、白い三角形が見えるようにします。
  14. 先程折った奥の三角形の右角と白い三角形の上に見える右の正方形の折り線の中央の角を結ぶように折ります。

  15. 1度開き、左も同様に折ります。
  16. 先程折ったひし形を同じく折り直し、左辺を中央のタテ線に合わせて台形に折ります。

  17. 同様に右辺も中央のタテ線に合わせて台形に折ります。
  18. ひし形に折った部分を先ほど折った台形より上にして、横に優しく引っ張り出していきます。

    (引っ張り出された部分が正方形になります)

  19. 引っ張り出した角を半分に山折りし、正方形の部分も一緒に内側に折り潰します。
  20. 山折りした部分を右側に折り、シッポが前から見えるようにしたら体の完成です。

作り方(すべてをくっつける)

  1. 台形の辺が狭くなっている方に、顔のパーツの裏にある三角部分を差し込みます。
  2. 仕上げにお好みで目や赤いリボンをつけたら完成です。(目やリボンなどのパーツは折り紙で作って貼り付けるか、ペンで書いてもかまいません)

関連記事

折り紙で作る魔女の宅急便『キキ(ジジ)のリボン』の簡単な折り方!
魔女の宅急便といえば、魔女見習いのキキが頭につけている大きな赤いリボンが印象的で憧れた人もたくさんいると思います。 でも針と布でリボンを作るのは難しそうな上に手間もかかってしまいます。 今回は折り紙で作れる魔女の宅急便『キキ(ジジ)のリボン』の簡単な折り方をご紹介したいと思います。 小さなお子さんでも作れるくらい簡単なので、ぜひ親子でいっしょに作って楽しんでみてくださいね!

その他のキャラクターの折り方

初心者でも簡単に作れる折り紙のキャラクターの折り方まとめ
キャラクターと言っても、子供に人気なものから大人に人気のものまで様々ですよね。 好きなキャラクターがあって折り紙で作りたいと思っていても、難しそうに見えて折り紙の中でもなかなかチャレンジしにくい分野かと思います。 今回はそんなキャラクターを折り紙で作りたいけど躊躇っていた方に是非おすすめしたい、折り紙で簡単に作れるキャラクターの折り方をまとめてみました! 折り方を見れば初心者の方でも簡単に作れるものばかりなので、是非挑戦してみてください!
遊び
Howpon[ハウポン]

コメント