ハンドメイド

はぎれがおしゃれアイテムに!簡単可愛いリボンヘアゴムの作り方

女の子に欠かせないヘアゴムですが、小さなお子さんだとすぐに失くしてしまいがち。それなら家にあるもので作ってみませんか?家にあるはぎれを簡単におしゃれアイテムに大変身させましょう。お子様好みの生地を使えば子どもも嬉しいし、たまっているはぎれが活用できるならママも嬉しいですよね。今回は、簡単可愛いリボンヘアゴムの作り方を紹介します。
2020.03.09
IT・デジタル

GIMP – イラスト画像からなめらかに線画を抽出する方法

カラーのイラストを漫画風に変換したり、モノクロの塗り絵を抽出したりする加工はよく使いますよね。1枚のイラストで幅広いシーンに対応できるので、線画を抽出する方法は覚えておきたいところです。実は、専用のソフトやアプリを使わなくても、GIMPで線画を抽出できるんです。 本記事では、フリーの画像加工ソフト「GIMP」を使って、イラスト画像からなめらかに線画を抽出する手順を解説します。画面の例として、Windows10のパソコンで、GIMP2.10を使用したスクリーンショットを掲載しました。
遊び

簡単に折れる!折り紙で作れる花『立体チューリップ』の折り方・作り方

入学式のころに咲き始めるチューリップとっても可愛い花の一つと言えるでしょう。 そこで今回は人気の花であるチューリップを折り紙で立体的に作る簡単な折り方を紹介していきます。 見た目は手が凝っていて難しく見えますが、実際に折ってみると意外と簡単なのでぜひまねして作ってみてください。 誕生日のちょっとしたプレゼントや離任式などにおすすめですよ!
2020.12.25
メイク

『エクセル』オススメアイシャドウの人気色の塗り方・メイク

SNS等で人気なエクセル。その中でも注目を浴びているのがアイシャドウのスキニーリッチシャドウ! 誰でも万能に使えそうなカラーばかりで、年齢問わず人気があるのではないでしょうか。 今回は、さらにその中で1番人気カラーRS06 センシュアルブラウンを使ったアイシャドウの塗り方を紹介します。
2020.05.01
メイク

『メイベリン』時短になるトーンオントーンアイシャドウの塗り方・メイク

時短になると注目されている、メイベリン『トーン オン トーンアイシャドウ』はご存知でしょうか? 3秒ほどでササっと出来るとも言われているアイシャドウなのですが、実際に本当に簡単なのでしょうか。 そして塗り方や、使い心地はどうなのでしょうか。 今回は、メイベリン『トーン オン トーンアイシャドウ』の塗り方や使い心地を紹介します。
2020.05.01
メイク

『Visee』シングルアイシャドウの人気色を使った塗り方・メイク

ここ最近様々なメーカーからシングルアイシャドウが多数発売されることが増えました。 パレットで買うと使わないカラーがあったりしてもったいない事がありますが、シングルアイシャドウなら、自分好みのカラー、組み合わせで買うことが出来るので、とても便利です! 様々なメーカーから発売されているとは思いますが、今回は、Viseeのシングルアイシャドウの人気色『パプリカ』を使って、夏にピッタリなオレンジアイシャドウの塗り方を紹介します。
2020.05.01
メイク

目元の印象が変わる4パターンのアイシャドウの塗り方紹介・メイク

アイシャドウの塗り方ひとつでも、様々な塗り方がありますよね。 可愛らしく見えたり、大人っぽく見えたりと、塗り方で目元の印象はガラッと変わります。 『なんとなくアイシャドウは塗っているけど、自分に似合っているのか分からない。』 『どんな塗り方があるのか分からない。』 こう思っている人も少なくはないのではありませんか? 今回は、アイシャドウの塗り方4パターンを紹介します。
2020.05.01
暮らし・生活

ゆうパック – スキー板・スノーボードの梱包と伝票・荷物の送り方

郵便局のスキーゆうパックを使えば、重いスキー板やスノーボードの道具を自分で運ぶことなく、ご使用の前日までにスキー場やホテルに届ける事が出来ます。 今回は、...
IT・デジタル

GIMP – スポイトで色を抽出して塗る使い方【オプションも解説】

GIMPで色を選ぶときに活用したいのが「スポイト」という機能です。これは、画像やイラストの中から使いたい色を抽出できる機能で、特にイラストで「この部分と同じ色で塗りたい!」といった場合に活躍します。いちいち使った色の数値をメモしておくのは面倒なので、後で同じ色を使いたくなったらスポイトで色を抽出してしまいましょう。便利なオプションも解説していきます。 本記事では、フリーの画像加工ソフト「GIMP」を使って、スポイトで色を抽出して塗る手順を解説します。画面の例として、Windows10のパソコンで、GIMP2.10を使用したスクリーンショットを掲載しました。
IT・デジタル

GIMP – 画像をSVGで作成して保存・エクスポートする方法【変換方法も】

ベクタ形式でよく使われるファイルに「SVG」という形式のものがあります。PhotoshopやIllustratorでよく使われる形式のため、デザイナーにはお馴染みの形式です。しかし、GIMPではあまり自由に扱えないというデメリットがあります。今回はGIMPでできるSVG形式の画像作成やエクスポートについて解説していきましょう。 本記事では、フリーの画像加工ソフト「GIMP」を使って、画像をSVGで作成して保存・エクスポートしたり、SVGに変換したりする手順を解説します。画面の例として、Windows10のパソコンで、GIMP2.10を使用したスクリーンショットを掲載しました。