GIMP – 写真や画像の色をセピア調に加工する方法

つきみつきみ
IT・デジタル

ノスタルジックな写真や画像の加工といえば、セピア調への加工ではないでしょうか。グレースケールよりもアンティークな質感が出るので、茶色っぽいセピア調への加工は人気があります。

本記事では、フリーの画像加工ソフト「GIMP」を使って、写真や画像の色をセピア調に加工する手順を解説します。画面の例として、Windows10のパソコンで、GIMP2.10を使用したスクリーンショットを掲載しました。

事前準備

  1. メニューバー「ファイル」→「開く/インポート」をクリックし、セピア調にしたい画像を読み込みます。今回は犬のカラー写真をセピア調にしていきます。

グレースケール化する

  1. メニューバー「画像」→「モード」→「グレースケール」をクリックします。
  2. カラー写真をグレースケールに変換することができました。

セピア調にする

  1. メニューバー「画像」→「モード」→「RGB」をクリックします。
  2. メニューバー「色」→「カラーバランス」をクリックします。
  3. 「色レベルの調整」を次のとおり入力し、「OK」をクリックします。

    ○シアン(赤):50
    ○マゼンタ(緑):0
    ○イエロー(青):-50

  4. 写真をセピア調に加工することができました。

以上の手順で、写真や画像の色をセピア調に加工することができました。

IT・デジタル
Howpon[ハウポン]

コメント