GIMP – 画像を回転して奥行きのある立体(3D)に見せる方法

つきみつきみ
IT・デジタル

ジュースやお菓子のパッケージのデザインをしていると、平面だけでなく、立体になったイメージを確認したいことがありますよね。また、注文主から立体のイメージを提出するように求められることもあります。そんなときも、GIMPで加工をしてみましょう。

本記事では、フリーの画像加工ソフト「GIMP」を使って、画像を回転して奥行きのある立体(3D)に見せる方法を解説します。画面の例として、Windows10のパソコンで、GIMP2.10を使用したスクリーンショットを掲載しました。

事前準備

  1. メニューバー「ファイル」→「開く/インポート」をクリックし、立体にしたい画像を読み込みます。

画像を立体にする

  1. メニューバー「Filters」→「Map」→「オブジェクトにマップ」をクリックします。
  2. 「平面」と書かれているプルダウンをクリックします。

球にマッピングする場合

  1. プルダウンで「球」をクリックし、「OK」をクリックします。
  2. 少し時間はかかりますが、次の画像のように画像が球にマッピングされました。

直方体にマッピングする場合

  1. プルダウンで「直方体」をクリックします。
  2. 「向き」というタブをクリックします。
  3. プレビューを見ながら「回転」の数値を設定します。回転の角度は任意ですが、分かりやすいように、Y方向に45と設定しました。
  4. 「OK」をクリックします。
  5. 少し時間はかかりますが、次の画像のように画像が直方体にマッピングされました。

円柱にマッピングする場合

  1. プルダウンで「円柱」をクリックします。
  2. 「向き」というタブをクリックします。
  3. プレビューを見ながら「回転」の数値を設定します。回転の角度は任意ですが、分かりやすいように、X方向に45と設定しました。
  4. 「OK」をクリックします。
  5. 少し時間はかかりますが、次の画像のように画像が直方体にマッピングされました。

エラーが起こった場合の対処法

特に初めて「オブジェクトにマップ」を使うときは、バグが起こりやすいです。画像が綺麗に立体に変換されず、筋が入るなどのエラーが起こった場合は、GIMPを一度終了してから再起動し、もう一度試してみてください。

以上の手順で、画像を回転して奥行きのある立体(3D)に見せることができました。

IT・デジタル
Howpon[ハウポン]

コメント