GitHub – Pull Requestのやり方とコマンド【取り消す削除方法も】

midSun31midSun31
IT・デジタル

この記事では、ブラウザでGitHubへアクセスしてPull Requestを送る方法、およびPull Requestの削除方法を紹介します。

今回はプロジェクトメンバー数名でリポジトリを共有して開発しており、共有ブランチにMergeしたいのでPull Requestを申請する、という仮定で解説していきます。

尚、他ユーザーのリポジトリをForkしてPull Requestを送る場合はこちらの記事を参考にしてください。

Pull Requestを出す手順

GitHubのWebページ上からPull Requestを出すには以下のように操作します。

  1. 自分のアカウントで『GitHub.com』にログインし、対象のリポジトリのページで「New pull Request」をクリックします。
    • 緑のボタン「Compare & pull request」が表示されている場合はそちらをクリックする方法でも可能です。

  2. Pull requestの作成画面になります。左側に共有ブランチを、右側に今回取り込みたい自分のブランチを設定した後、「Create pull request」ボタンをクリックします。
  3. コメントを入力し「Create pull request」をクリックします。
  4. Pull requestが申請が完了しました。

レビュアーの登録

必要に応じて以下の手順でレビュアーを登録します。

  1. 「Reviewers」横のアイコンをクリックします。
  2. メンバーが表示されるので、レビュアーに設定したメンバーをクリックします。
  3. レビュアーが登録されました。

以上でPull Requestを出す手順は完了です。

Pull Requestを取り消しする場合

Pull Requestを取り消しするには以下のように操作します。

  1. 対象のリポジトリのページで「Pull Request」タブをクリックします。
  2. Pull Requestの一覧が表示されているので、今回取り消したいPull Requestをクリックします。
  3. Pull requestのページが開きます。「Close pull reqeust」までスクロールします。
  4. 必要に応じてセルにコメントを入力し「Close and comment」をクリックします。

操作手順は以上です。Pull Requestの取り消しが完了しました。

以上、GitHubでPull Requestを出す方法と取り消し方法でした。

この記事のテーマに戻る
GitHubの使い方
IT・デジタル
Howpon[ハウポン]

コメント