GIMP – 画面のデザインテーマ(見た目)を変更する方法

つきみつきみ
IT・デジタル

初期設定のままだと、GIMPは全体的に黒っぽい画面になっています。見やすい人もいるかもしれませんが、「背景は白の方がやりやすい」と思う方もいますよね。デザインテーマを変えれば、黒ではなくグレーや白の画面にすることができます。

本記事では、フリーの画像加工ソフト「GIMP」を使って、画面のデザインテーマを変更する手順を解説します。画面の例として、Windows10のパソコンで、GIMP2.10を使用したスクリーンショットを掲載しました。

デザインテーマを変更する

  1. メニューバー「編集」→「設定」をクリックします。
  2. 「GIMPの設定」ウィンドウの左欄で「ユーザーインターフェース」の下の「テーマ」をクリックします。
  3. 右欄の「Dark」「Gray」「Light」「System」の4つから、使いたいテーマをクリックします。

    ○初期設定では「Dark」が使われています。

    ○デザインテーマをクリックするとプレビューとして反映されるので、クリックしてテーマを確認しながら選びましょう。

  4. デザインテーマを選んだら「OK」をクリックします。今回は「Light」を選びました。
  5. これでデザインテーマを変更することができました。

以上の手順で、画面のデザインテーマ(見た目)を変更することができました。

IT・デジタル
Howpon[ハウポン]

コメント