Windows10でGIMPにTTF/OTFのフォントを読み込み・追加する方法

つきみつきみ
IT・デジタル

GIMPに最初から入っている文字のフォントが好みでなく、もっとカッコいいフォント、可愛いフォントを使いたいと思ったことありませんか?

本記事では、Windows10のパソコンを使い、フリーの画像加工ソフト「GIMP」にTTFまたはOTFのフォントを追加する方法を解説します。画面の例として、GIMP2.10を使用したスクリーンショットを掲載しました。

事前準備:好きなフォントをダウンロードする

  1. ウェブサイトから好きなフォントをダウンロードしておきます。今回は『うつくし明朝体オールド』の導入を例に解説していきます。
    • フリーフォントを欲しいフォントが見つかるおすすめのウェブサイト
    • フォントによっては、商用利用の制限などがあります。各配布サイトの説明を読んでみてくださいね。
  2. ダウンロードしたファイルが圧縮形式の場合は解凍します。
  3. フォルダの中にある、ドット以降の拡張子が「ttf」または「otf」のファイルを探します。画像は「otf」の例です。

フォントを保存する場所を調べる

  1. GIMPを開き、メニューバー「編集」→「設定」をクリックします。
  2. 「GIMPの設定」ウィンドウで、左のカラムから「フォルダー」の左の「+」をクリックします。「-」になっている場合は、操作不要です。
  3. 「フォント」をクリックします。右に表示されているのがフォントの保存場所です。
    • 上段(C:\Users\〜)は個人用、下段(C:\Program Files\〜)は共有用です。特に個人的に使いたい場合を除き、基本的には下段の共有用フォルダーに保存すれば良いでしょう。

フォントが追加されたか確認する

GIMPのフォントが追加できたら、テキストツールでフォントが読み込めているか確認してみましょう。

  1. GIMPを起動して左上のカラムから「テキスト」をクリックします。
  2. 「Aa」アイコンをクリックします。
  3. スクロールして探すと、今回導入した「02UtsukushiMincho」が見つかりました。これで、フォントが正しく追加されたことが確認できました。
  4. 実際にフォントを使用すると、次のようになります。

ここまでの手順で、Windows10でGIMPにTTF/OTFのフォントを追加することができました。

IT・デジタル
Howpon[ハウポン]

コメント