手がよごれた時などにサッと使えるので、ウエットティッシュにはワンプッシュのフタが欠かせませんよね。
100均に水色やピンクなどのかわいい色のフタが売られてはいるものの・・・無地なのでみんな一緒になってしまいます。
オリジナル感を出したい!そんな時は、転写シールを使ってフタをデコってみませんか♡
今回は、転写シールの使い方のご紹介です。
必要な材料
- ウエットティッシュのフタ
- 転写シール(100均のものを使います)
- はさみ
- ティッシュ
転写シールをカットする
今回は海の生き物が書かれたシールを使います。
自分の使いたい絵柄を、予めカットします。
絵柄ギリギリではなく、2、3mm残してカットするといいですよ。
剥離シートを剥がす
丁寧に、シールをめくっていきます。
シールに汚れが付着しないよう、注意して作業を行ってくださいね。
転写する
転写したい箇所の汚れやホコリを拭き取っておきます。
絵柄の付いているシートを貼りたい箇所に置き、付属のスティックでシールの表面をこすります。
この時ズレないようにしっかりと押さえ、力加減が均一になるように気を付けましょう。
仕上げ
きちんと転写できているか確認しながらシートをゆっくり剥がし、完成です。
100均では色々なテイストの転写シートが販売されていますので、自分の好みに合わせてデコしてみてくださいね。
コメント