今回は人気のデコパージュで作る、オリジナルバックの作り方をご紹介します。
裁縫が苦手でもペーパーナプキンを貼り付けるだけで、簡単にお好きな柄のバックを作ることができますよ!
可愛い柄のペーパーナプキンで世界に一つのデザインバッグを作りましょう。
必要な材料
- バック
- ペーパーナプキン
- はさみ
- 布製品用デコパージュ液
- デコパージュトップコート
- 小皿
- 平筆
ペーパーナプキンをカットする
ペーパーナプキンをお好きな大きさや形にはさみでカットします。
実際にバッグに並べ、仕上がりを確認しながら行いましょう。
二重のペーパーナプキンを使用する場合は、裏の1枚を剥がし、柄の付いている1枚にします。
デコパージュ液を塗る
レイアウトが決まったら、ペーパーナプキンを貼り付ける位置に筆でデコパージュ液を塗ります。
バックの布地が薄い場合は、液が染み込まないようバックの内側にクッキングシートなどを入れておきましょう。
デコパージュ液は乾燥しやすいので、少量ずつ小皿に出しながら使ってください。
ペーパーナプキンを貼る
デコパージュ液を塗った部分に、ペーパーナプキンを貼り付けていきます。
貼り付けたペーパーナプキンの上から、指先を使い外側に向かって気泡としわを整えていきます。
貼った上から再度、デコパージュ液をムラ無く塗ります。
トップコートを塗る
デコパージュ液がしっかりと乾いたら、その上からトップコートを筆でまんべんなく塗っていきます。
貼り付けたペーパーナプキンを覆うように少しはみ出して塗ると、剥がれにくくなります。
仕上げ
トップコートが完全に乾いたら完成です。
トップコートには防水効果があるので、バックが汚れても洗うことができます。
作る工程はとても簡単なので、親子で一緒に作っても楽しいですね。
デコパージュでオリジナルの可愛いバックを作ってみてください!
コメント