ずっと付けても痛くない!可愛い子ども用ビーズイヤリングの作り方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

今回は、可愛い子ども用ビーズイヤリングの作り方をご紹介します。ノンホールピアスは、ピアスという名前から大人用に感じますが、お子様の耳にもフィットするイヤリングです。ビーズの組み合わせを楽しんで作ってみましょう。ノンホールピアスは痛くなりにくいので、イヤリングをずっと付けていると痛くなる大人の方も必見です!

1.必要な材料

必要な材料

2.Tピンに好きなビーズを数粒入れる

Tピンに好きなビーズを数粒入れる

Tピンにお好きなビーズを数粒入れます。Tピンが長く余る場合は、6〜7mm程度残るようにニッパーでカットしておきます。

3.先を丸ヤットコで丸める

先を丸ヤットコで丸める

Tピンの先を直角に曲げ、丸ヤットコを使って先を丸めてカンを作ります。丸ヤットコの先端で作ると小さめのカン、付け根に行くほど大きめのカンになります。大きくする場合はTピンをニッパーで切る工程で、長さを調整してくださいね。

4.ノンホールピアスに繋げる

ノンホールピアスに繋げる

ビーズを付けたパーツのカンを開き、ノンホールピアスに繋げます。揺れやすくするため、丸カンで繋いでもOKです。

5.仕上げ

仕上げ

カンをしっかりと閉じたら完成です。隙間ができないように、平ヤットコで押さえるといいですよ。ノンホールピアスは耳に優しいだけでなく、見た目も目立たないのが良いですよね。あまり重いパーツやパーツの数を多くすると、取れやすくなってしまうので気をつけてください。

最終更新日 2023年10月13日

    P子
    記事を書いた人 :

    東海地域を中心にライターとして活動しています。
    可愛いものには目がありません。
    ハンドメイド記事を通して、普段の生活がパッと明るくなるようなものにしていきたいです。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 七五三にもぴったりなつまみ細工の作り方。大きい花の髪飾り

  2. レジンを使って夏にぴったりな海をイメージしたスマホケースの作り方

  3. 星座みたい!Tピンで作る簡単ジグザグパールピアスの作り方

  4. 入園入学準備に!ハンドメイド初心者さんでも分かるマチの種類と縫い方

  5. デザインワニカンとリボンを使った簡単なのに可愛いイヤリングの作り方

  6. 100均材料でも◎ 粘土で作る本物みたいなミニチュアパンの作り方

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA