何かに使えると思って取っておいたはぎれ、たくさんたまっていませんか?
はぎれの活用術は、パッチワークだけじゃないんです。
今回は、どんどんたまるはぎれを救出するべく、家にあるはぎれでできる簡単布小物5選を紹介します。
この記事の内容
冬の必需品!可愛いガーゼマスク
お子様のいる家庭に一番オススメしたいのがこちら♡
家にあるはぎれって、お子様の入園入学準備に使ったものが多いので、お子様好みのものが多いですよね。
そんなお子様好みの布で何より使える布マスクを作りましょう。お子様も喜ぶこと間違いなし♪
お子様でも出し入れ簡単♡バネ口ペンケース
今では、100均でも入手できるバネ口。バネ口の種類もいくつかあるので、はぎれの大きさに合わせてバネ口ポーチを作ってみてはいかがでしょう。
コロンとした形が可愛い♪三角テトラポーチ
ポーチならこちらもおすすめ♡
はぎれを組み合わせて作るテトラポーチ。
三角形のシルエットがとってもかわいいので、大人にも子どもにも使えます。
キーホルダー感覚でつけても、小さなアクセサリーを外す機会があっても安心♪
チェーン付きで便利なリップケース
はぎれと言っても大小あると思いますが、小さなはぎれでも活用できるのがこちら。
リップを使う女性は多いので、プレゼントにもオススメ♡
これがあれば、ポケットに入れたまま洗濯してしまったーなんてミスもしないはず♪
裁縫のお供に!可愛いペットボトルキャップの針山
お裁縫には欠かせない針山。材料も小さなはぎれとペットボトルキャップでとってもエコ♡
スイーツみたいにかわいい仕上がりになるので、お裁縫のやる気もアップすること間違いなし!
コメント