はぎれでできる簡単な布リボンの作り方。アレンジ自在

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

見ればなんとなく作れそうに感じる布リボン。いざ作ろうと思うと、手順に悩んだりしませんか?基本の作り方さえ覚えておけば、ヘアゴム・ヘアピン・蝶ネクタイなどいろんな小物にアレンジが自在。それだけでなく、入園入学準備品や洋服のワンポイントとしても使えます。お気に入りの生地で作るも良し、服やカバンの色味と併せて作るも良し。今回は、覚えておいて損はなし!はぎれでできる簡単な布リボンの作り方を紹介します。

1.必要な材料

  • ミシン 手縫いでも可
  • グルーガン
  • 定規
  • はさみ
  • チャコペン

2.生地の裁断

本体部分の生地と中心のリボン留めの生地の計2枚を裁断します。

【本体部分】
縦:作りたいリボンの大きさ×2+縫い代2㎝
横:作りたいリボンの大きさ+縫い代2㎝
今回は、12×12で裁断します。

【リボン留め】
作りたいリボンの大きさに合わせて、適当に裁断します。
横幅は二つ折りにするので倍にして下さい。縫い代2㎝も忘れずに入れて下さいね。
今回は、7×5で裁断します。

※リボン留めの部分は、リボンテープでも代用できます。簡単に済ませたい方は、リボンテープがオススメ。

3.中表に折って返し口を残して上を縫う

  1. 生地を中表で二つ折りします。

  2. 上側の中心を3㎝ほど残して、縫い代1cmで縫います。

4.縫い代を割り両サイドを縫う

  1. 縫い合わせた部分が中心にくるように折ります。(ここでアイロンをかけて縫い代を割っておくと楽ですよ。)

  2. 縫い代を割りながら、両サイドを縫い代1cmで縫います。

5.表に返して中心を留める

  1. 返し口から表に返します。リボンの角は、目打ちやはさみの先などを使うと綺麗に仕上がりますよ。

  2. 返し口をコの字縫いで綴じます。

  3. M字型に折り、開かないよう中心を糸で留めます。

6.リボン留めを作る

  1. リボン留め用の生地を中表で二つ折りし、縫い代1cmで縫い合わせます。

  2. 縫い合わせたら糸を切らず、針に糸を通したままの状態で筒状の中を通して表に返します。

7.仕上げ

6の縫い合わせた部分が中心にくるように折り、本体に巻き付けてグルーガンで留めたら完成です。


ヘアゴムや蝶ネクタイにアレンジしたい時は6で巻き付ける際にパーツを挟みましょう。タイピンは留め部分に通して、ヘアピンなどはグルーガンで貼り付けて下さいね。

最終更新日 2023年12月25日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 刺繍を楽しむ。縫い目が可愛く残るブランケットステッチの縫い方

  2. ミシンに役立つ便利グッズ9選。初心者にもおすすめのお助けアイテム

    ミシンに役立つ便利グッズ9選。初心者にもおすすめのお助けアイテム

  3. 手作りオーナメント7選。クリスマスツリーをかわいく飾りつけ

    手作りオーナメント7選。クリスマスツリーをかわいく飾りつけ

  4. レジンを使って夏にぴったりな海をイメージしたスマホケースの作り方

  5. 子どもと作る!ヘアゴム用台座を使った簡単動物ヘアゴムの作り方

  6. ハンドメイドの材料・パーツのおすすめ通販サイト20選

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA